ずばり、ここに来て一緒に働いてみませんか?!
海外で働くにはその国で就労することが出来るVISAが必要になります。
ワーキングホリデービザ、学生ビザ、永住ビザ、ビジネスビザ(これらVISAの詳しい諸条件に関してはエージェントなどからご自身で調べて下さい)
日本人サロンは海外ではとても人気です。と言っても、日本の技術をそのままやっても現地の人は喜びません。現地の人が好きなことを知り、文化をリスペクトした上で、日本人の細やかな技術、サービスを提供することで、受け入れてもらえるのです。
VISA等の諸条件が確保出来るのであれば、是非、ここに来て一緒に仕事をしてみることをおすすめします。出来れば、最低1年位一緒に働けると、一人美容室のノウハウ等が直接体験できますのでオススメです!
1年という期間が長いか短いか?は人それぞれ感じ方が違います。オンライン講座等で、成功ノウハウを一年間仕事をしながら勉強して、ノウハウを詰め込むということは、時間の作れない美容師たちにとっては、結果が見えます。。
1年を分けて計画してみると、最初の3カ月で、オーストラリアの生活、現地人の髪の好み流行、何より、違いを把握してもらいます。初めて担当するから失敗もある?
失敗しないように3カ月で 初めての人でもリピートするしくみと、技術を修得です。
ワーホリVISAですと同じ店では6カ月しか働けません。
目的を “海外で働く=一人美容室のノウハウを学ぶ” という趣旨には時間が短そうですね。
学生ビザで英語を勉強しながら長期で働けます。
ここで言う海外で働く=一人美容室のノウハウを学ぶという趣旨に良さそうですね。
一人美容室経営者は1年間も休むことが出来ないでしょうけどね。1週間がやっとですよね。来れる方は、これから経営をしたい美容師、雇われから独立を考えている美容師、それでも思いっきってリセットしたい一人美容室経営者。。。
働きながら、給料を稼ぎ、経営ノウハウを学ぶ
学校と違い、授業料を払って勉強するのでなく、貴方は仕事して稼ぎながら、一人美容室のノウハウを学びます(ただ、ぼーっとしている暇はありませんよ)お互いに利益が生まれる関係です。
そし帰国したあと、日本で独立して下さい。私のノウハウを使って起業すれば(暖簾分けです)、お金をかけずに、集客も出来ますし、家賃の安い、へんぴなところでも自分だけの忙しいお店が出来ます。
時間は尊いです。今のまま過ごす時間、変化を楽しむ時間、どれを取るかで未来も変わります。選ぶのは自分です。どれを選んでも貴方の人生です。
一緒にビジネスを究めませんか!?
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
YUKI
はじめまして、オーストラリアで美容室をしていますYUKIです。ホームページ
オーストラリアで一緒に経営の勉強しませんか?